人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さくら野の餅つき

 伐採の仕事が終わった次の日、八尾(やつお)の高齢者デイサービス施設「神通さくら野」の餅つきに出かけた。一緒に行くのは手作り家具Goy工房主のM氏、最近福祉施設などで歌のボランティアに精を出している「歌のおばさん」二人。
 「さくら野」については、その建設経過を逐一リアルタイムでブログにアップしたことがある。 その経営主体であるNPO法人「神通さくら野会」の理事長=金嶋久貴子さんは古くからの友人であり、私もその理事のひとりである。同行の3人もそれぞれに金嶋さんには縁があって、誘い合わせて餅つきに出かけることとなった。

さくら野の餅つき_c0068917_20423032.jpg つき手はM氏と私のほかにもう一人の男性。手返し(間の手)にはベテランのおばさんが来てくれて、あわせて10臼ほどついた。左の写真は私が金嶋さんのお母さんの手返しでついているところ。

さくら野の餅つき_c0068917_20432770.jpg ついた餅をさっそく小豆餡やごま餡、そしてトチ餅などで利用者さんといっしょにいただく。

さくら野の餅つき_c0068917_20441610.jpg マメ餅ののし餅。いまはこういう便利な樹脂製の袋があって、簡単に保存性のいいのし餅ができるということをしった。今日は昼食のメインもお雑煮である。

 午後からは「歌のおばさん」二人が懐かしいわらべ歌や唱歌を歌い、利用者さんも職員もボランティアもいっしょになって歌って楽しみました。

さくら野の餅つき_c0068917_2103773.jpg


 さくら野は開設して丸2年が過ぎ、どうにか経営も軌道に乗ってきて、公的・私的な借入金の返済も始めることができた。とはいうものの、職員の給与はお世辞にも仕事に見あうものとはいえない。
 笛や太鼓でもてはやして事業をやらせておいて、立ち上げた途端に介護報酬を2度にわたって引き下げるという、「2階に上げてハシゴを外す」ような厚労省の役人の策略によって、多くの民間施設やNPOは苦しんでいる。
 結局、施設長はもちろん、スタッフの人件費を下げるしか方法はない。介護事業に携わるひとの熱意につけ込んで介護制度を取り繕い維持させようという役人の根性には腹立たしい思いしかない。

「NPOは生かさぬように殺さぬように」か・・・
by sumiyakist | 2007-12-26 21:03 | 自然と暮らし

山で暮らしながら下界に関わる日々


by sumiyakist
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31