人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天井上げ

 5日の日曜日、友人たちに手伝ってもらってカマの天井に土を載せる作業をする。「天井上げ」といって、カマ造り作業中の、いわば大団円である。

天井上げ_c0068917_17494873.jpg天井にのせる土を混ぜる。もとの天井の土は前の作業スペース(「カマ庭」)に積み上げてあった。「焼けドロ」と呼んで炭焼きさんが大切にする土である。新たにカマを造るときには山の古いカマ跡から掘り出してくる。結晶水を失っていて、収縮率が小さいので焼き固めてもヒビがはいりにくい。それに新しい山土を加えて耕耘機で混ぜ合わせる。

天井上げ_c0068917_17501984.jpg水を加えて練り始める。このときも耕耘機が活躍する。

天井上げ_c0068917_17513277.jpg水を加えながら耕耘機を回すが、耕耘機が回らなくなると、あとは人力。鍬やスコップでひたすら捏ねる。

天井上げ_c0068917_17521946.jpgときどき足で踏んで水の回り具合を確かめながら、捏ねる。全体に水が均一に回り、ドロに粘りが出たらいちおう仕上がり。

天井上げ_c0068917_17531145.jpgドロ団子をソフトボールかハンドボールの玉ほどの大きさにまとめて手渡しで運び上げる。

天井上げ_c0068917_1754398.jpg時には投げてパス。

天井上げ_c0068917_17545471.jpgドロ団子を順に鉄板の上に置いてゆく。

天井上げ_c0068917_17554163.jpg本来のやり方だと外周から始めて渦巻き状に中心へ向かってドロ団子を並べてゆくのであるが、今回は鉄筋部分に沿って荷重がかかるように置いてゆく。

天井上げ_c0068917_17564835.jpg練り始めてから5時間あまり、やっと天井全体にドロをのせ終わる。

by sumiyakist | 2007-08-06 18:03 | 自然と暮らし

山で暮らしながら下界に関わる日々


by sumiyakist
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31